2014年4月15日火曜日

Summar f=5cm 1:2 整備 Nooky

一昨日(12日)に「コシナ研究会第二回広島大会」が広島シュラトンホテルにて開催されました。
トーマス青木氏、兄貴と3人で、楽しく研究、研鑽。



その日...。
私からPENTAX SL(純正露出計付き丁髷仕様)を差し上げて、これからM42マウントレンズを楽しんで頂こうと言う魂胆。

また青木氏の方はSummarを入手されて、困っておられるので、相談に乗っておりました。
問題は
1,絞りリングがほぼ固着している。
  (ベンジンで対処され、少し動くようになっていた。)
2,ヘリコイドが重い。
  (未解決)

この物件見せて頂いたら、確かに、その症状。
「簡単に直りますよ」とお伝えすると...。
「差し上げますので、使って下さい。」

本当ですか?!!

有り難く頂戴させて頂きました。

お礼にTakumar 35mm f4(超劇レアレンズ)と、Summitar用UVフィルター(新品未使用)をお返しとして差し上げました。

その日の研究会は大いに盛り上がり過ぎて...。
M42マウントの「Rollei Distagon HFT」を会場に忘れてしまいww
青木氏が確保して下さいました。
翌日広島駅前の中古カメラ屋巡りの時に、持ってきて下さり...。
何から何まで誠に有り難う御座います!!

はい、コレです。
戦前、ノンコート。
残念ながら、前玉に拭き傷がかなり付いています。

絞りは特殊な6角形。

Summarは1933年に発売されたライカ初のハイスピードレンズ。
ベレク設計だが、前玉に柔らかいレンズを入れて、本人も失敗だったと話している。
価格が低い設定だったので、とにかく売れたらしい。

現代からすると、f2ってハイスピードじゃないかもしれないけどね。
本当にレンズが柔らかく、前玉にキズが入っているものがほとんどらしい。
発売当初はあまりにもボケボケなので、評判が悪かったようです。
写してみましたが、レンズ自体か前玉のキズ?
とにかくフレアが多く、トロトロ。
解像度」重視の現代のレンズよりも遙かに面白いと思うけどな〜

シリアルNo,156000〜540000
初期は沈胴、後に固定鏡胴となります。
その形から「ひょっとこ」とか呼ばれるらしい。
数が少なく、超レア珠。
沈胴の方がコンパクトでエエと思うけど...。
専用の角フードが超イカス。
Summitar用もカッコイイ。
欲しいけど高いので買ってません。

読み方は「ズマール」、「ズーマー」とか?
一番最初は、「サマー」って読んじゃってw
この頃はまだやたらと「Summ」がつくレンズが多くないので、良い時代だったのかな?
ライカには「ズマ、済み」とか言う読み方多いよね。

そろそろ整備の話へ。

まずは絞りの固着した油をなんとかします。

グリグリやって、何の抵抗が無いようになるまで絞りリングを動かします。
何故ユルユルにするのか?
理由はまた後で。

ストッパーの油も固着しています。
動きが渋い。

アルコールガーゼを隙間に入れ込んで綺麗にします。

レンズ後方のピンのネジと、台座部分にはとくに油が付着しているので、丁寧に取り除きます。

ピントリングのチューニングは、M-L変換リングをつけて、リアキャップ被せてやると楽です。

カニ目の切り欠きも綺麗にします。

レンズのバヨネット?
ココもかなり汚れております。

エバンスにガーゼを巻き付けて隅々まで綺麗にします。

はい、こんなに綺麗。

クリーニング終了し、かなり綺麗になりました。
このレンズ、実はちょっと凝っていて、上下左右の矢印がこの位置に来ると、鏡胴がロックされるように出来ています。
バヨネットの切り欠きとかみ合う部分の大きさを変えて、一ヶ所でしか嵌合しない構造にしてあるんですね。
イチイチ芸が細かい。
ヘリコイド部分の角が丸く仕上げられており、使っていて手触りが良いです。
意味も無くピントリングを回し、鏡胴のピストン運動をしてしまいます。

また、このレンズにはNookyと言う「悪魔のアクセサリー」?
があります。
以前、Summitarとほぼ同時期にゲットしたもの。
(Hektorにも使えます)
装備することにより、最短距離が1mから45cmに短縮されます。
一眼レフで言うところの、「ヘリコイド接写リング」。
コレについて、くわしくはこちら

はい、ちゃんと嵌まります。

llfに装着!
バッチグー!

で、絞りリングをユルユルにする理由は、Nookyに装着すると、絞りリングが回しづらくなるので、緩い方が使い勝手が良い。

今回は比較的程度が良かったので、簡単な整備で終了。

ちょっと撮影してみると、何だかNiccaに似ているような?
でも、あっちよりボケは強いけど、空気感は流石、ライカ。
色乗りはちょっとさっぱり気味。
フレアが凄まじく、光線の向き、強さには気を遣います。
グルグルボケは少ない。
Summitarよりも少し暴れます。

Nookyをつけると、どういう世界が広がるのか?
とても楽しみです!

青木氏に感謝です。



0 件のコメント:

コメントを投稿